「第3次大和まほろば広域定住自立圏共生ビジョン(案)」について、皆様のご意見を募集します。
天理市、山添村、川西町、三宅町、田原本町との間で定住自立圏の形成に関する協定を締結しており、同協定に基づき圏域市町村が推進する具体的な取組みなどを記載する「大和まほろば広域定住自立圏共生ビジョン」を策定し、取組みを進めています。 定住自立圏とは、圏域を構成する市町村同士が互いの自主性・独自性を尊重しながら、共通する課題の解決と圏域を一体的に発展させる取組を連携して進めることにより、誰もが住み続けたい・住んでみたい・行ってみたいと思える圏域を目指すものです。 今年度、現行の共生ビジョンが最終年度を迎えることから、新たに策定する「第3次大和まほろば広域定住自立圏共生ビジョン(案)」について、パブリックコメントを実施しますので、ご意見、ご提案をお寄せください。
1.件名
「第3次大和まほろば広域定住自立圏共生ビジョン(案)」
2.公表資料
3.公表方法及び場所
天理市役所4階総合政策課、山添村役場3階総合政策課、川西町役場2階総合政策課、三宅町役場2階政策推進課、田原本町役場2階企画財政課、天理市立公民館、各市町村ホームページでの閲覧
4.意見の募集期間
意見募集期間:令和7年1月6日(月曜日)から令和7年2月6日(木曜日)まで(必着)
5.意見を提出できる方
・圏域内に住所を有する方
・圏域内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体
・圏域内に存する事務所又は事業所に勤務をする方
・圏域内に存する学校に在学する方
・圏域の市町村に対して納税義務を有する方
・共生ビジョンに利害関係を有する方
(注)圏域:天理市・山添村・川西町・三宅町・田原本町
6.意見の提出方法
提出用紙(市ホームページからダウンロード。任意の様式も可。)に、案件名、住所、氏名、電話番号(メールアドレス)、ご意見等を記入し、直接持参いただくか、郵送又はEメールで提出してください。電話によるご意見の受付はできません。
7.提出されたご意見等の取扱い
提出されたご意見は、第3次大和まほろば広域定住自立圏共生ビジョンの策定において参考にさせていただきます。なお、提出されたご意見は、その概要と意見に対する市の考え方を公表します(氏名などの個人情報は除く)。個々のご意見に対し、直接個別の回答はいたしませんのでご了承ください。なお、内容についてお尋ねする場合があります。
8.提出先・問合せ
〒632—8555 天理市川原城町605 天理市総合政策課
電話番号:0743—63—1001(内線465・466) ファックス:0743—62—5016
Eメール:kikaku@city.tenri.nara.jp
(注)お住いの町村の担当課に提出又は問合せも可能です。
更新日:2025年01月06日