本文へ
文字サイズ変更
文字サイズを標準にする
文字サイズを拡大する
背景色変更
背景色を白色にする
背景色を黒色にする
背景色を青色にする
現在の位置

市のあゆみ

市東部の山間部と接する平野部は、古代大和の創黎明期に原始的国家を形成した地域であり、古墳時代には丘陵部から平坦部にかけて集落が発展していました。

この東部山麓を通る日本最古の主要道路といわれる「山の辺の道」に沿った地域は、古くから文化が開けていた地域の一つです。

江戸時代から、丹波市は市場・宿場町、柳本は城下町、櫟本は市場町として発展し、二階堂から朝和にかけては豊かな農村として栄え、現在でも環濠集落の一部が残っています。天保年間には、中山みきが天理教を興し、天理教の成長とともに、特色あるまちとなっています。

明治22年4月1日、町村制実施により、山の辺・二階堂・朝和・櫟本・柳本・川東・福住村の7か村となり、また、奈良から桜井間に奈良鉄道が開通しました。

大正期に入り、川原城から法隆寺間に天理軽便鉄道(現近鉄の一路線)が開通し、昭和期には、国道24号線や名阪国道などの主要幹線道路が開通しました。

昭和29年4月1日、丹波市町・朝和村・福住村・二階堂村・柳本町・櫟本町の6か町村の合併により、天理市が誕生しました。

昭和29年(1954年)

4月

  • 市制施行(人口51,031人)
    初の市議会開催

5月

  • 初代市長に中島賢蔵氏無投票当選
初代市長中島賢蔵氏

昭和31年(1956年)

4月

  • 市庁舎完成
    消防本部発足
市庁舎完成

9月

  • 世界連邦都市を宣言

昭和32(1957年)

3月

  • 櫛山古墳
    史跡指定をうける

6月

  • 二代目市長に北沢善之氏当選
二代目市長、北沢善之氏

昭和33年(1958年)

10月

  • 磯城郡田原本町の4か大字が本市に編入
  • 広報紙「てんり市政だより」第1号を発刊

昭和35年(1960年)

4月

  • 県下初の名誉市民に中山正善氏
名誉市民の表彰式

昭和36年(1961年)

  • 第2室戸台風が本市を来襲、6億7千万円の被害をうける
猛威を奮った第2室戸台風の様子

昭和37年1962(年)

  • 川原城商店街にアーケード完成

昭和38年(1963年)

5月

  • 国鉄丹波市駅を天理市駅に改称
国鉄天理市駅に改称の様子

昭和39年(1964年)

4月

  • 市制施行10周年(人口50,270人)
  • 「天理市歌」制定

9月

  • 交通安全都市を宣言

昭和40年(1965年)

9月

  • 天理総合駅完成

12月

  • 名阪国道開通(天理~亀山)
名阪国道開通当時の風景

昭和41年(1966年)

4月

  • 杣之内浄水場完成

5月

  • 三代目市長に堀内俊夫氏当選
三代目市長堀内俊夫氏

10月

  • チリ国ラ・セレナ市と姉妹都市提携

昭和42年(1967年)

3月

  • 市民会館完成
市民会館完成当時の様子

12月

  • 山の辺風致地区および石上神宮など古都法特別保存地区の指定をうける

昭和44年(1969年)

3月

  • 西名阪自動車道開通(天理~松原)

7月

  • ラ・セレナ公園、市民会館前に完成

昭和45年(1970年)

4月

  • ブラジル国バウルー市と姉妹都市提携

5月

  • 大和青垣国定公園の指定うける

昭和49年(1974年)

4月

  • 市制20周年(人口57,157人)
  • 市民憲章、市の木、市の花を制定
  • 山辺広域消防組合発足
  • 公共下水道の供用開始

昭和51年(1976年)

9月

四代目市長に尾崎喜代房氏当選

9月四代目市長尾ざき喜代房氏

昭和52年(1977年)

9月

  • 長柄運動公園オープン

昭和53年(1978年)

12月

  • 天理ダム完成

昭和55年(1980年)

5月

  • 天理ダム風致公園内にバウルー公園完成

昭和56年(1981年)

4月

  • 夜間中学校を開設

昭和57年(1982年)

7月

  • ごみ処理センター完成

昭和58年(1983年)

7月

  • 長柄運動公園に総合体育館完成
総合体育館完成の様子

昭和59年1984(年)

1月

  • 現庁舎にて業務開始
市役所庁舎完成の様子

4月

  • 市制30周年(人口63,439人)

8月

  • わかくさ国体夏季大会で飛込競技が行われる

10月

  • わかくさ国体秋季大会でラグビー、ホッケー、柔道競技が行われる
国体ホッケー競技開会式の様子

昭和61年1986(年)

1月

  • 天理教教祖100年祭

昭和63年(1988年)

4月

  • 文化センター完成、図書館併設
文化センター完成の様子

8月

  • 五代目市長に前川堯氏当選
五代目市長前川堯氏

平成2年(1990年)

1月

  • 広報紙「町から町へ」1000号を発行
広報紙1000号記念

平成3年(1991年)

11月

  • 韓国瑞山市と姉妹都市提携

平成4年(1992年)

5月

  • 六代目市長に市原文雄氏当選
六代目市長市原文雄氏

平成6年(1994年)

4月

  • 市制40周年(人口70,792人)

平成7年(1995年)

2月

  • 養護等老人ホーム「ふるさと園」完成
養護等老人ホームの写真

平成8年(1996年)

6月

  • 「生涯学習都市」宣言

平成9年(1997年)

6月

  • 東部山間上水道送水開始
東部山間送水セレモニー

平成10年(1998年)

1月

  • 黒塚古墳から多数の鏡が出土
黒塚復元石室写真

平成11年(1999年)

4月

  • 教育総合センターオープン

10月

  • 子育て支援ホールオープン

平成12年(2000年)

3月

  • トレイルセンター完成
トレイルセンターの写真

平成13年(2001年)

3月

  • 櫟本高塚公園完成
櫟本高塚公園の様子

4月

  • 山の辺幼稚園開園
山の辺幼稚園開園の様子

10月

  • 7代目市長に南佳策氏当選
7代目市長に南佳策氏
  • 天理市・瑞山市姉妹都市提携10周年
  • フレンドシップサッカー開催
フレンドシップサッカーの様子

11月

  • デイサービスセンターオープン(現天理市地域活動支援センター)

平成14年(2002年)

1月

  • 天理駅前南北地下自転車等駐車場完成

3月

  • 櫟本幼稚園新園舎完成

6月

  • 水道水源保護条例制定

10月

  • 黒塚古墳展示館完成
黒塚古墳展示館の写真

平成16年(2004年)

4月

  • 市制50周年(人口69,804人)

5月

  • 前栽幼稚園新園舎完成

平成18年(2006年)

10月

  • 新火葬場(天理市聖苑)完成
新火葬場の外観の写真

平成19年(2007年)

3月

  • 農業集落排水事業福住地区処理場(山田町)
    完成
農業集落排水事業福住地区処理場の外観

平成20年(2008年)

 

5月

長柄運動公園施設整備完成

 

12月

JR長柄駅前整備工事完成

平成21年(2009年)

1月

コミュニティバス(いちょう号)運行開始

3月

井戸堂小学校校舎新増改築工事完成

新増改築工事後の写真

8月

全国高等学校総合体育大会(まほろば総体)でホッケー、柔道が本市で開催

まほろば総体のホッケーの写真

平成22年(2010年)

4月

  • 天理市第5次総合計画策定

6月

  • 二階堂小学校プール完成
二階堂小学校プールの写真

平成23年(2011年)

7月

  • 櫟本小学校屋内運動場完成
櫟本小学校屋内運動場の写真

平成24年(2012年)

4月

  • やまだこども園開園

9月

  • 天理市観光物産センター「ナビ天理」オープン(現コフフンショップ)
ナビ天理の写真

平成25年(2013年)

10月

8代目市長に並河健氏当選

市長

平成26年(2014年)

1月

天理消防署新庁舎完成竣工式

竣工式

4月

市制施行60周年(人口67,091人) (朝和小学校 人文字)

朝和小学校人文字

10月

県と市町村とのまちづくりに関する連携協定締結

県と市町村連携協定

平成27年(2015年)

3月

定住自立圏形成協定締結(天理市、川西町、三宅町、山添村)

定住自立圏形成協定締結

平成28年(2016年)

2月

しごとセンターがオープン

しごとセンター

3月

産業振興館がオープン

sangyousinkoukan

3月

嘉幡保育所新園舎完成

嘉幡保育所新園舎

3月

メディカルセンター完成

medicalcenter

4月

前栽小学校新校舎完成

senzaisyougakkou

10月

田原本町と定住自立圏形成協定を締結

teijuujiritukentawaramoto

10月

櫟本公民館を移転、リニューアルオープン

itinomokouminkan

平成29年(2017年)

3月

子育て世代すこやか支援センターオープン

haguru

4月

天理駅前広場コフフンがオープン

コフフン

平成30年(2018年)

12月

Art-Space TARNがオープン

TARN外観

平成31年(令和元年(2019年))

4月

JR柳本駅舎がリニューアル

JR柳本駅舎

令和2年(2020年)

4月

天理市第6次総合計画策定

天理市第6次総合計画

お問い合わせ

総合政策課
〒632-8555 奈良県天理市川原城町605番地 市役所4階
電話 0743-63-1001(代表)
ファックス 0743-62-5016
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年08月03日