男女共同参画週間講座~自分を輝かせるスイッチは、自分の中にある~
開催講座の様子
6月25日(土曜日)に男女共同参画プラザで天理市女性教育推進連絡協議会との共催で「平成28年度男女共同参画週間講座~自分を輝かせるスイッチは自分の中にある~」を開催しました。
![週間講座](http://www.city.tenri.nara.jp/material/images/group/63/54375927.png)
講師の南野忠晴さんの体験や思いを通して、男女共同参画について学びました。
![週間講座](http://www.city.tenri.nara.jp/material/images/group/63/00744210.png)
自分の中でいろいろな選択ができるスイッチを持つことで、自分を輝かせることができるので、多くの人と出会い、価値観を広げることが大切だと教わりました。
![週間講座様子](http://www.city.tenri.nara.jp/material/images/group/63/79373446.png)
平成28年度「男女共同参画週間」講座
![週間ポスター](http://www.city.tenri.nara.jp/material/images/group/63/51850018.png)
日時
平成28年6月25日(土曜日)10時~12時
開催場所
男女共同参画プラザ(かがやきプラザ)1階大会議室
講師
元 大阪府立高等学校 家庭科教諭 南野 忠晴 さん (著書「正しいパンツのたたみ方」)
内容
家族とは?生活力とは?毎日の積み重ねの中に、豊かに生きるヒントがあります。今回の講座で、依存でも支配でもなく、自立しながら社会の中で他者と共に生きていく力について考えましょう。
定員
先着30名(男女問わず)
受講料
無料
託児
10名・要予約・無料
受付
6月7日(火曜日)から
更新日:2021年03月05日