本文へ
文字サイズ変更
文字サイズを標準にする
文字サイズを拡大する
背景色変更
背景色を白色にする
背景色を黒色にする
背景色を青色にする
現在の位置

第19回かがやきフェスティバル

 かがやきフェスティバルは、男女がお互いを尊重しながら、平等な立場で責任を分かち合い、共に社会のあらゆる分野にも参画し、誰もが男女共同参画を実感できる社会の実現に向けて開催しています。

第19回かがやきフェスティバル

 今回は、多様な働き方が確保され、個人のライフスタイルに合わせた働き方ができる社会の実現を図るために、開催します。

日時

平成29年2月5日(日曜日)13時30分~16時00分(受付13時00分~)

会場

天理市文化センター 3階文化ホール

定員

200名(参加無料)

内容

 第1 部 弦楽四重奏

ヴァイオリン:尾上 素子 さん 高見 歌江 さん ヴィオラ:小松 みのり さん  チェロ:畑 知里 さん

 第2部 パネルディスカッション

「ワーク・ライフ・バランスのすすめ~男性も女性も心豊かに輝くために~」

【パネリスト】 ・梅乃宿酒造株式会社 代表取締役 五代目蔵元   吉田 佳代 さん ・元大阪府立高校家庭科教員、カフェ経営者   南野 忠晴 さん ・株式会社南都銀行 菟田野支店 支店長   北村 曜子 さん ・社会保険労務士、ワーク・ライフ・バランスコンサルタント、メンタルケアカウンセラー   喜夛村 裕彦 さん         【コーディネーター 】 ・奈良県男女共同参画県民会議 会長                   音田 昌子 さん

託児

有 受付の際にお申し込みください。

手話通訳

申込み

1月5日(木曜日)から 電話・ファックスまたはホームページで受付をおこないます。

主催

天理市、天理市女性教育推進連絡協議会

第19回かがやきフェスティバル開催の様子

第1部 弦楽四重奏

 第1部では、若手演奏家による弦楽四重奏を行いました。弦楽四重奏の素晴らしい音色のハーモニーに参加者の方々も癒され、リラックスした時間を過ごせたとおっしゃっていました。

弦楽四重奏の演奏様子です。

第2部 パネルディスカッション

 第2部では、「ワーク・ライフ・バランスのすすめ~男性も女性も心豊かに輝くために~」と題してパネルディスカッションを行いました。パネリストの方々に自身の経験や思いを通して、ディスカッションしていただきました。 100名を超える参加者の中、自分にとってのワーク・ライフ・バランスについてや仕事に対する価値観などパネリストのお話の中からいろいろと考える良い機会になりました。 参加者の感想 「自分なりのワーク・ライフ・バランスを見付けていきたいと思います。(40代女性)」 「パネリストの意見で自身の気付かない面を気付くことができた。(50代男性)」 「しっかり自分の意見を持っているパネラーの方々の様にありたいと思いました。(40代女性)」 「いろんな立場の人のワーク・ライフ・バランスの考えを聞くことができてよかった。(20代男性)」

パネラー着席時の写真です。
コーディネーターの音田さんの進行です。
パネラーのディスカッションです。

お問い合わせ

市民協働・女性活躍推進課
〒632-0035 奈良県天理市川原城町605番地 市役所4階
電話 0743-63-1001
ファックス 0743-62-5016
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年03月05日