本文へ
文字サイズ変更
文字サイズを標準にする
文字サイズを拡大する
背景色変更
背景色を白色にする
背景色を黒色にする
背景色を青色にする
現在の位置

天理市職員に対するカスタマーハラスメントへの対応

職員は、市民等の市政運営に対する要望や意見等の重要性を十分に理解し、誠実にその内容を受け止め、より一層質の高い行政サービスの提供や市民福祉の増進を図ることに努めるものとします。

その過程において、不当な要求等のカスタマーハラスメントに該当する行為が見受けられた場合には、行政サービスを行う職員に精神的・身体的苦痛を与え、その尊厳や人格を傷つけ、安全で働きやすい職場環境の悪化に繋がる恐れがあります。

この度、職員に対するカスタマーハラスメントの具体的な行為、対応方法を示し、行政サービスの質・量の低下防止、職員の負担軽減を図るため、『職員カスタマーハラスメント対策基本方針』を作成しました。

市民等から寄せられた相談、苦情、要望等に対しては、適切かつ迅速、丁寧な対応を行った上で、仮に職員に対するカスタマーハラスメントが生じた場合には、毅然とした態度で組織一丸となって対応を行います。

更新日:2025年04月21日