「天理市みんなの学校プロジェクトの推進に関する条例(案)」について、皆様のご意見を募集します。
1.施策等名
「天理市みんなの学校プロジェクトの推進に関する条例(案)」
2.公表資料
3.公表方法及び場所
市のホームページ、天理市教育委員会事務局まなび推進課地域連携推進係(市役所5階)、天理市立図書館、天理市立公民館での閲覧
4.意見の募集期間
意見募集期間:令和7年4月2日(水曜日)から令和7年5月2日(金曜日)まで(必着)
5.意見を提出できる方
市内に住所を有する者
市内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体
市内に存する事務所又は事業所に勤務する者
市内に存する学校に在学する者
市税の納税義務者
パブリックコメント手続に係る施策等に利害関係を有する個人及び法人その他の団体
6.意見の提出方法
(1)ご意見は意見提出用紙(意見等提出書または任意の様式)に必要事項(下記の(2))を記入して、市役所5階まなび推進課地域連携推進係へ直接持参いただくか、郵送、ファクシミリ又は電子メール、下記意見提出フォームより提出できます。電話による意見の受付はいたしません。
郵送・・・・・・〒632-8555 天理市川原城町605番地 天理市教育委員会事務局まなび推進課 地域連携推進係 行
ファックス・・・0743-62-0100
電子メール・・・tiikigakusyuu@city.tenri.nara.jp
(2)意見提出用紙には、次の項目をすべてご記入ください。
・施策等名
・意見を提出できる方の区分
・住所(法人その他団体にあっては、所在地)
・氏名(法人その他団体にあっては、名称及び代表者氏名)
・電話番号
・ご意見等
7.提出されたご意見等の取扱い
市は、提出された意見を考慮して意思決定をいたします。提出された意見については、内容ごとに整理をし、その概要とそれに対する市の考え方を公表いたします。個々のご意見等について、直接個別の回答はいたしませんのでご了承下さい。なお、内容についてお尋ねする場合があります。
更新日:2025年04月01日