ほっとステーションQ&A
どうして専用窓口ができたの?
今、教育・保育現場では解決できない複雑化した課題を抱えこみ疲弊しています。
先生方が疲れ果ててしまうと、全ての児童生徒の学びや保育等に悪影響が出ます。また、保護者の皆さまのご不安やご相談に対しても寄り添って対応する余裕がなくなってしまいます。
これからは現場の先生ではなく、「ほっとステーション」へ直接相談してください。
もう学校等へは連絡したらいけないの?
ご意見やご要望といった内容の場合は、学校では直接対応いたしません。ただ、日常の連絡等は今まで通りご連絡していただいて大丈夫です。
どんな事が相談できるの?
例えば、学校でのトラブル、先生方や学校へのご意見・ご要望、子どもの学びや育ち、子育てに悩んでいる、などのご相談にのらせていただきます。
どんな人が相談にのってくれるの?
校長や園所長の経験者、心理士(師)、相談員などの経験豊富なスタッフが常駐しております。
相談方法は?
電話相談、メール相談、来所相談、からご都合の良い方法を選んでいただけます。
詳しくは、ほっとステーションのご利用についてをご参照ください。
誰でも相談できるの?
お子さまが、天理市立の小学校・中学校・幼稚園・こども園・保育所・学童保育所へ通っておられる方専用の相談窓口です。
更新日:2024年03月28日