本文へ
文字サイズ変更
文字サイズを標準にする
文字サイズを拡大する
背景色変更
背景色を白色にする
背景色を黒色にする
背景色を青色にする
現在の位置

A人権全般

A人権全般
管理No ジャンル タイトル 内容 所要時間 ビデオタイプ 制作年
11 A 人ある限り人権も 対談形式
アグネスチャン他
30分 VHS  
12 A 人あるかぎり ~人権を確かめあう取り組みは家族から家庭から~ 対談形式 30分 VHS  
13 A 人あるかぎり ~今、子どもたちへ~ 対談形式 30分 VHS  
14 A 人権を考える
:第8回人権啓発研究集会から
対談形式 30分 VHS  
15 A 人権を考える
~見つめてみませんか、あなたのこころ~
対談形式 30分 VHS  
16 A 人権を考える
:識字がひらく明日
対談形式
識字
30分 VHS  
17 A 「人権を確かめあう日」を、今 対談形式 30分 VHS  
18 A 共生への道 アイヌ文化、歴史 30分 VHS  
18-2 A 共生への道 アイヌ文化、歴史 30分 VHS  
22 A 人あるかぎり
~あらたなる史実から~
対談形式 30分 VHS  
23 A 人あるかぎり
~女性史をみつめて~
対談形式 30分 VHS  
25 A 人あるかぎり
~ささえあう明日を~
対談形式 33分 VHS  
29 A 「人権教育のための国連10年」と同和教育 同和教育の歩み 55分 VHS  
31 A 明日へのアルバム 1.
:故郷、マナー、デート
ミニドラマ:3本と解説:露の新治
1.故郷 13分
2.マナー 4分
3.デート 6分
23分 VHS  
32 A 明日へのアルバム 2.
:この町が好き
ミニドラマ2本と解説:露の新治
1.この町が好き 14分
2.ナイスゴール 14分
28分 VHS  
33 A 明日へのアルバム 3.
:今なぜこんな意識が
ミニドラマ2本と対談
1.部落は怖いという意識
2.間違えられたら困るという意識
39分 VHS  
33-2 A 明日へのアルバム 3.
:今なぜこんな意識が
ミニドラマ3本と対談
1.部落は怖いという意識
2.間違えられたら困るという意識
39分 VHS  
34 A 明日へのアルバム 4.
:育ててますか人権の輪
ミニドラマ2本
1.育ててますか人権の輪 14分
2.頑張ってきたんやで 14分
28分 VHS  
35 A 明日へのアルバム 5.
:人権の世紀
対談形式 30分 VHS 2001年制作
35-2 A 明日へのアルバム 5.
:人権の世紀
対談形式 30分 VHS  
36 A 新共生への道
~日本の先住民族、アイヌ~
アイヌ文化、歴史 35分 VHS  
37 A 参加型学習人権~ファシリテーターへの道しるべ気づきから行動へ 人権研修会指導者向けビデオ 30分 VHS 2000年制作
38 A 勇気がでてくる参加体験型人権学習会 人権研修会指導者向けビデオ 54分 VHS 2001年購入
48 A 「爆笑!吉本ビデオ」
字幕付鑑賞用1.
娯楽用:聴覚障害の方 80分 VHS 1998年
49 A 「爆笑!吉本ビデオ」
字幕付鑑賞用2.
娯楽用:聴覚障害の方 80分 VHS 1999年
50 A むっちゃんの詩 長編:劇映画 102分 VHS  
53 A 私自身を見てください 人権研修用ビデオ
固定観念(ステレオタイプ)について
27分 VHS 2001年制作
55 A アニメ てんいち先生といっしょ
(字幕入り)
人権の歴史 28分 VHS  
55-2 A アニメ てんいち先生といっしょ
(字幕入り)
人権の歴史 28分 VHS  
55-4 A アニメ てんいち先生といっしょ 人権の歴史 28分 VHS  
56 A 本多立太郎の 戦争出前噺(一般編) 戦争体験談 45分 VHS 1998年
59 A もう一人の私(個人情報の保護) 人権研修用ビデオ
プライバシー保護
ドラマ部(15分)、解説部(12分)で構成。
27分 VHS 2002年制作
67 A 「私」のない私 ~同調と傍観~ 人権研修用ビデオ
ドラマ部(17分)、解説部(13分)で構成。
身の回りで起きる人権問題に気づき、行動を起こすための研修ビデオ。
30分 VHS 2003年制作
68 A 大阪ストーリー ヒューマニズム
ドキュメンタリー作品
77分 VHS 1994年
74 A、D てんいち先生といっしょに考えよう
~高齢者編~:字幕付
高齢者のさまざまな活動紹介と対談 29分 VHS 2003年購入
75 A てんいち先生といっしょに考えよう
~インターネット編~:字幕付
インターネット上の差別書込や「インターネット掲示板差別書き込みについて考えるプロジェクト会議」の取り組み紹介と対談 29分 VHS 2003年購入
76 A てんいち先生と人権ゆかりの地を訪ねて
~奈良市編~
奈良県の人権啓発アニメキャラクターの「てんいち先生とひかりちゃん」を案内役に県内の人権、同和問題にゆかりのある場所を訪ねるシリーズ 29分 VHS 2005年制作
77 A てんいち先生と人権ゆかりの地を訪ねて
~御所市、五條市、吉野郡編~
奈良県の人権啓発アニメキャラクターの「てんいち先生とひかりちゃん」を案内役に県内の人権、同和問題にゆかりのある場所を訪ねるシリーズ 29分 VHS  
78 A ハンセン病今を生きる ドキュメンタリー映像 49分 DVD 2005年制作
79 A てんいち先生と人権ゆかりの地を訪ねて
~山辺郡、宇陀市、宇陀郡編~
「てんいち先生とひかりちゃん」を案内役に県内の人権、同和問題にゆかりのある場所を訪ねるシリーズ 29分 DVD 2006年制作
81 A てんいち先生と人権ゆかりの地を訪ねて
~大和高田市、香芝市、葛城市、北葛城郡編~
「てんいち先生とひかりちゃん」を案内役に県内の人権、同和問題にゆかりのある場所を訪ねるシリーズ 29分 DVD 2006年制作
82 A 人権感覚のアンテナって?
~人権侵害、差別がみえてくる~
人権研修用ビデオ
ドラマ部27分、解説部12分で構成。
39分 VHS 2006年制作
83 A 拉致 ~許されざる行為~ 北朝鮮拉致問題 20分 DVD 2007年制作
83-2 A 拉致 ~許されざる行為~ 北朝鮮拉致問題 20分 DVD 2007年制作
84 A てんいち先生と人権ゆかりの地を訪ねて
~橿原市、桜井市、磯城郡、高市郡編~
奈良県の人権啓発アニメキャラクターの「てんいち先生とひかりちゃん」を案内役に県内の人権、同和問題にゆかりのある場所を訪ねるシリーズ 29分 DVD 2007年制作
85 A てんいち先生と人権ゆかりの地を訪ねて
~大和郡山市、天理市、生駒市、生駒郡編~
奈良県の人権啓発アニメキャラクターの「てんいち先生とひかりちゃん」を案内役に県内の人権、同和問題にゆかりのある場所を訪ねるシリーズ 29分 DVD 2007年制作
89 A ワーク、ライフ、バランスを知っていますか? ~働くオトコたちの声~ 仕事と家庭の理想的なバランスを実践する人々の姿をドキュメンタリータッチで紹介。 27分 DVD 2008年制作
92 A 人権を行動する
ーその時あなたはどうしますか?ー
人権研修用ビデオ
セクハラ、個人情報の保護、部落差別等に気づき、行動するには?(チェックシート付)
25分 VHS 2007年制作
93 A 人権ならタウン
奈良県人権啓発ソフト
人権学習用ソフト
さまざまな人権問題をクイズ形式で学習する。
25分 CD-ROM 2008年制作
95 A、D 介護をめぐる家族の悩み 介護に関する問題を再現ドラマで問題提起し、専門家がコメントする。 29分 DVD 2009年制作
96 A、B 紡ぎだす未来 ~共に生きる~ ドラマ
被差別部落出身者、在日コリアン、外国人、同性愛者など、被差別当事者の日々の想いを描いたドラマ。
(学習の手引き付)
35分 VHS 2007年制作
98 A 未来への虹
~ぼくのおじさんは、ハンセン病~
アニメーション(副音声、字幕入)
ハンセン病問題
(少年、青年、成人向)
30分 DVD 2005年制作
101 A、E クリームパン
~つながるいのちを感じて~
児童虐待をテーマにした、人とのふれあいや命の大切さを訴えるドラマ。
(H23年度人権啓発資料法務大臣表彰
優秀賞)
36分 DVD 2010年制作
102 A、D 今、地域社会と職場の人権は! 日常生活の中にある様々な人権問題に焦点をあて、4項目に分けた構成ドラマ。
第1章高齢社会の中の地域と職場の人権
第2章子育てと働く女性の人権
第3章ハラスメントを見逃さない職場と人権
第4章同和問題、差別のない明るい社会を!
36分 DVD 2011年制作
113 A 桃香の自由帳 高齢者や母子家庭に対する、心無い言動へと結びついたエピソードを取り上げ、身近な人権問題に光を当てた作品。
(H24年度人権啓発資料法務大臣表彰最優秀賞)
36分 DVD 2011年制作
114 A、E ひとみ輝くとき 「いじめの問題」や「児童虐待」…大人はどうしたらよいのか?! 子どもが自分らしく希望をもって生きていくために、家庭、地域、そして学校での在り方をみんなで考える作品。(教育映像祭優秀作品賞) 35分 DVD 2008年制作
115 A、D、F ほんとの空 団地に住む空オタクの中学生の家族が、外国人や高齢者に対する排除差別、原発事故に伴う風評被害の問題や同和問題など、さまざまな人権問題に直面し、これらの人権問題に共通する根っこの部分は、誤った考え方や思い込み、偏見に起因していることに気づく作品。(人権啓発資料法務大臣表彰優秀賞) 36分 DVD 2012年制作
116 A えっ!これも人権? 日常生活のふとした出来事などを例にあげ、「なるほどこれも人権なんだ」とその大切さに気づく4コマ漫画と実写でわかりやすく構成。【子どもの巻】【暮らしの巻】【社会の巻】 30分 DVD 2007年制作
117 A、C、E こころに咲く花 地域・職場を舞台に、いじめ構造の中で多数を占める傍観者、観衆たちが一歩踏み出して、勇気をもって声を発すれば、必ずいじめの解決につながることを訴えかけている作品。 35分 DVD 2007年制作
119 A あなたがあなたらしく生きるために 性的マイノリティと人権 性的マイノリティ入門編 30分 DVD 2014年制作
120 A 未来を拓く5つの扉 全国中学生人権作文コンテスト入賞作品朗読集 46分 DVD 2014年制作
121 A 秋桜(コスモス)の咲く日 発達障害のある人の生きづらさや痛みを受けとめ、「共に生きる喜び」を伝えるための教材。 34分 DVD 2014年制作
122 A それぞれの立場 それぞれのきもち 日常の職場で起こりそうな出来事を取り上げ、コミュニケーションの重要性やダイバーシティの考え(労働における人材の多様さの概念)に沿って問題解決のヒントを示した教材。 28分 DVD 2011年制作
123 A 1.ハンセン病問題~過去からの証言、未来への提言~ 人権教育・啓発担当者向け 56分 DVD 2015年制作
123 A 2.家族で考えるハンセン病 一般向け 20分 DVD 2015年制作
124 A すべての人々の幸せを願って~国際的視点から考える人権~ 国際連合創設70年の取組と女性、子ども、障害のある人、外国人の権利に関する条約について紹介。 35分 DVD 2015年制作
125 A 企業活動に人権的視点を CSRで会社が変わる・社会が変わる 企業によるCSR(企業の社会的責任)と人権課題に関する取組事例を紹介。各事例の取組のポイントや導入によるメリットを専門家が解説。 103分 DVD 2015年制作
127 A

インターネットと人権

加害者にも、被害者にもならないために

おもに中高生やその保護者、教職員を対象に、インターネットを利用する上での危険性や、安全な利用法・対策について分かりやすくまとめた作品。 30分 DVD 2017年制作
128 A わたしたちが伝えたい、大切なこと

アニメで見る 全国中学生人権作文コンテスト入賞作品。

日常生活の中で「人権」について理解を深めていった気づきのプロセスを描いた作品。

31分 DVD 2017年制作
129 A、B あなたに伝えたいこと インターネット時代における同和問題をテーマとした作品。同和問題について正しく知り、インターネットの持つ危険性を認識し、人権課題を他人事とせず、人と人とのつながりをつくることの重要性を描いた作品。 36分 DVD 2015年制作
130 A、B、E imagination~イマジネーション~ 想う、つながる、一歩ふみだす ラジオ番組で悩み相談(子どもの人権(いじめ問題)、同和問題、障害者の人権(発達障害))についてゲスト解説者がコメントする番組構成。まず「想像」すること、相手のことを知ること、想うこと、一歩ふみだすことの大切さを語る作品。 34分 DVD 2013年度制作
131 A

合理的配慮

第1巻

合理的配慮の概略や合理的配慮に必要な障害の知識などについて。 32分 DVD 2016年制作
132 A

合理的配慮

第2巻

合理的配慮の具体的なアプローチ方法について。 33分 DVD 2016年制作
133 A

企業と人権

職場からつくる人権尊重社会

企業がなぜ人権に取り組む必要があるのか、企業がかかわる主な人権課題にはどのようなものがあるのか等について対処のポイントや先進事例を含めわかりやすく解説。 40分 DVD 2017年度制作
135 B、A 光射す空へ 登場人物が見せる葛藤や成長を通して、無知や忘却、軽視や無関心を許さない心構えや覚悟が、さまざまな差別の問題点の理解や解決に向かう過程を描く。別途各テーマの解説付き(14分)。 32分 DVD 2015年度制作
136 A

障害のある人と人権

誰もが住みよい社会をつくるために

障害のある人が直面する人権問題や心のバリアフリーの実現に向けた取組などを紹介。 33分 DVD 2018年度制作
137 A、C、D、E ケーススタディーで学ぶシリーズ その人権問題 わたしならどうする?家庭編 さまざまな人権問題を通して、もしも登場人物の立場になったら自分はどう行動するかを考える、視聴者参加型の人権学習映像集。(テーマ:ジェンダー・いじめ・インターネットいじめ・高齢者虐待・DV・子ども虐待) 24分 DVD 2016年出版
138 A アサーティブな対応で防ぐ グレーゾーンのパワーハラスメント 他者も自分も大切にする「アサーティブコミュニケーション」により、伝え方や受け止め方を変えることで、人間関係の不和の予防・解決を目指す。事例を用いて、実践的にアサーティブコミュニケーションについて学ぶ。 23分 DVD  
139 A、F シェアしてみたらわかったこと 年齢も社会的立場も異なる人たちと暮らすシェアハウスが舞台。主人公が時間、空間、思いをシェアすることで気づき、成長していく様子を通して、「人権」について自分の日常の問題として考える機会となるよう制作。 46分 DVD 2019年度制作

 140

A ハンセン病問題を知る~元患者と家族の思い~ ハンセン病元患者やその家族のエピソードをアニメーション化。国立ハンセン病資料館学芸員による解説付き。 35分 DVD 2021年度制作
141 A インターネット・ゲーム依存を考えよう インターネット・ゲーム依存について考えるきっかけとして制作された理解促進DVD。小学児童向け、中高生向け、それぞれの保護者向けに構成。 90分 DVD  
142 A

ハラスメントを生まないコミュニケーション

グレーゾーン事例から考える

ハラスメントを生まないためにどのようなことを意識すれば良いのか、様々な事例をもとに、それぞれの立場の考え方や、気づきのポイントを示し、職場でのコミュニケーションの在り方を考える。 25分 DVD 2018年
143 A 今企業に求められる「ビジネスと人権」への対応 企業が「ビジネスと人権」に関する取組を進めるに当たり、参考となる情報をドラマやCG、ナビゲータによる解説などで分かりやすく紹介。

36分

14分

DVD 2022年
146 A

あなたは大丈夫?考えよう!デートDV

若者がデートDVに関する正しい知識を身に付け、被害者にも加害者にもならずに、パートナーと対等な関係を築いていくためにはどうすればよいかを考えるための教材。

30分 DVD

2023年

147 A

レインボーストーリーズ  LGBTsと社会

3公共機関~誰もが安心して相談できる窓口へ~

LGBTsの人々を含む誰もが安心して利用できる公的施設の対応を考え、LGBTsの人々への接客や対応を学ぶ教材 22分 DVD 2022年
148 A

レインボーストーリーズ  LGBTsと社会

4地域社会~ありのままで過ごせるコミュニティ~

誰もが地域社会の一員として、心地よく過ごすことができるための様々な地域の工夫を学び、無意識の差別をしていないかを考える教材 22分 DVD 2022年

お問い合わせ

人権センター
〒632-0011 奈良県天理市石上町581番地1
電話 0743-65-0130
ファックス 0743-65-3872
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年07月09日