本文へ
文字サイズ変更
文字サイズを標準にする
文字サイズを拡大する
背景色変更
背景色を白色にする
背景色を黒色にする
背景色を青色にする
現在の位置

「おでかけ健康法」のご紹介

「おでかけ」が健康づくりの第一歩

ウオーキングの歩数や活動の強度を確認しながら、おでかけして、健康づくりをしませんか。

健康づくりには、「中強度(大股で力強く歩く・なんとか会話ができる程度の早歩き・うっすら汗ばむ程度の早歩きなど・農作業など)」の運動が良いとされています。

ウオーキングの歩数や活動量(中強度の歩行時間)は、「活動量計」(写真)で測定できます。

自分の普段の活動や目標にあわせて、活動量計を携帯して実践しましょう!

(参照)1日の「歩数」・「中強度の歩行」と病気予防の関係

予防できる病気など 歩数 うち中強度の歩行時間
寝たきり 2000歩 0分
うつ病 4000歩 5分
認知症・要介護 5000歩 7.5分
動脈硬化・骨粗しょう症 7000歩 15分
高血圧症・糖尿病・脂質異常症 8000歩 20分

※「おでかけ健康法」は群馬県中之条町研究の考え方に基づいています。

 

天理市立メディカルセンター まちかど相談室では、 40歳以上で天理市在住の方を対象に「活動量計」の貸し出しを無料で行っています。 

まずは、2週間モニターから始めて体験してみませんか?

2週間モニターの体験修了後、ご希望の方は、「おでかけ健康法モニター(6か月実践コース)」を申込みして実践することができます。実施期間中、月に1度、まちかど相談室において、「活動量計」のデータ(歩数・中強度)の計測を実施いたします。天理市立メディカルセンター 2階 まちかど相談室(電話 0743-85-6656)まで事前連絡した上でお越しください。

 

☆健康チェックコーナー(まちかど相談室付近に設置)☆

体組成計(体脂肪率・筋肉量などが測定できます)・血圧計が設置しています。気軽に計測できますので、ぜひご利用ください。

設置時間 8時30分~16時(土曜・日曜・祝日・年末年始はお休み)

 

☆体験者・実践者の皆さんのコメントより☆

・しっかり歩くこと、散歩に行くことに意識が強まり、健康になっています。

・中強度をチェックしながら、一日を過ごす事により進んで歩き、継続できました。

・歩きに行くのが楽しくなっています。季節を感じるのが気持ちいいです。

・おでかけしようと前向きになりました。「健康一番」を痛感しました。

・実行してみていつもどこかで歩くということを意識するようになり、目標を達成した時には喜びを実感し、もう少し先まで歩いてみようと思いました。

・今まで自分の体のことを気にせず動いていましたが、ふりかえってみる機会になりました。

 

☆問い合わせ・連絡先☆

天理市立メディカルセンター 2階 まちかど相談室

電話 0743-85-6656 ファックス 0743-85-6651

 

 

 

更新日:2022年07月04日