本文へ
文字サイズ変更
文字サイズを標準にする
文字サイズを拡大する
背景色変更
背景色を白色にする
背景色を黒色にする
背景色を青色にする
現在の位置

第3期天理市ハロパトメンター養成講座

ハローパートナーシップメンター(通称:ハロパトメンター)とは、結婚応援を入り口に少子化・孤独孤立対策を目指して活動するボランティアです。

内閣府より発出されている「結婚支援ボランティア等育成モデルプログラム」をもとにした養成講座を受けていただき、その後市内で相談や婚活イベントなどのボランティア活動を行います。

令和4年度に初めてのハロパトメンターが誕生し、現在15名の方にご活躍いただいております。

今年度の講座3日目は実際の婚活イベントから学んでいただく体験型講座です!

天理市・奈良県を元気にしたい方、ボランティア活動にご興味のある方、ぜひご応募ください。

講座の日時、場所について
日にち 時間 場所
7月6日(土曜日) 10時~15時10分

だんまち

天理駅南団体待合所

7月13日(土曜日) 10時~15時10分

文化センター

4階オーディオルーム

7月20日(土曜日) 💛婚活イベント💛 詳細はこちらからご覧ください
7月27日(土曜日) 10時~15時10分

文化センター

4階オーディオルーム

オンライン参加可能・アーカイブ配信あり(婚活イベントを除く) 

参加資格について
参加資格 自宅にオンライン環境があり、アーカイブ配信を含む全講座受講可能な方

問合せ・申込み

ハローパートナーシップ事務局

(電話080-4881-6291/メールinfo@jmeca.info)電話受付は10~16時

養成講座申込み用QRコード

養成講座の日時、場所について

お問い合わせ

福祉政策課
〒632-8555 奈良県天理市川原城町605番地 市役所1階
電話 0743-63-1001(代表)
ファックス 0743-63-6641
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年05月24日