本文へ
文字サイズ変更
文字サイズを標準にする
文字サイズを拡大する
背景色変更
背景色を白色にする
背景色を黒色にする
背景色を青色にする
現在の位置

ワンストップ特例制度のオンライン申請について

天理市では、株式会社さとふるが提供する「ふるさとPASS」を令和6年8月より導入しました。

これにより、マイナンバーカードをお持ちであれば、どのポータルサイトから寄附された方でも、オンラインでのワンストップ特例申請ができるようになりました。

オンラインでワンストップ特例申請をされた場合は、郵送での申請は不要となるため、寄附金受領証明書等書類の到着前にスマートフォンでワンストップ特例申請の手続きを終えることができます。

なお、さとふるから寄附された方は「さとふるアプリdeワンストップ申請」、ふるさとチョイスから寄附された方は「オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型」、その他ポータルサイトから寄附された方は「ふるさとPASS」で、ワンストップ特例申請のオンライン申請ができます。

(注意)ワンストップ特例制度のオンライン申請を行うには、「マイナンバーカード」と「e-NINSHO公的個人認証アプリ」が必要になります。

書面にてワンストップ特例申請をされる場合、寄附金の入金確認後、概ね2週間程度で申請書類を発送しております。詳しくは下記のリンクをご確認ください。

さとふるアプリdeワンストップ申請

さとふるから天理市へ寄附された方は、「さとふるdeワンストップ申請」を利用し、ワンストップ特例制度のオンライン申請ができます。
オンラインで申請された場合、受領完了のメールはお送りしておりませんので、受領完了の確認は、さとふるのマイページをご確認ください。
また、天理市では寄附金受領証明書と共にワンストップ特例申請書を送付しておりますが、オンラインで申請受付された場合、書面での提出は不要になります。

詳しくは下記のリンクをご確認ください。

ふるさとチョイス完結型

ふるさとチョイスから天理市へ寄附された方は、「ふるさとチョイス完結型」を利用し、ワンストップ特例制度のオンライン申請ができます。
オンラインで申請された場合、申請完了のメールはお送りしておりませんので、申請完了の確認は、ふるさとチョイスの寄付履歴一覧をご確認ください。
また、天理市では寄附金受領証明書と共にワンストップ特例申請書を送付しておりますが、オンラインで申請受付された場合、書面での提出は不要になります。

詳しくは下記のリンクをご確認ください。

ふるさとPASS

さとふる・ふるさとチョイス以外のポータルサイトから天理市へ寄附された方は、「ふるさとPASS」を利用し、ワンストップ特例制度のオンライン申請ができます。

寄附受付完了した数日後に、ワンストップオンライン申請のご案内メールをお送りしております。そちらのメールの内容をご確認の上、オンラインでのワンストップ申請をお願いいたします。

また、天理市では寄附金受領証明書と共にワンストップ特例申請書を送付しておりますが、オンラインで申請受付された場合、書面での提出は不要になります。

詳しくは下記のリンクをご確認ください。

お問い合わせ

産業振興課 産業競争力強化係
〒632-8555 奈良県天理市川原城町605番地 市役所地下1階
電話 0743-63-1001(代表)
ファックス 0743-62-5016
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2025年02月12日