猫の適正飼育について
猫に糞尿をされて匂いがひどい、野良猫の鳴き声がうるさい、家の軒下で子猫を産んだ等々、様々な猫に関する苦情が市役所に寄せられています。
問題を解決するために
現状の野良猫の問題を解決するためには、住民の皆様のご理解・ご協力が必要です。
猫を飼っている方へ
以前は、「猫は外で飼うもの」という意見が多数ありましたが、人間の生活様式の変化などから猫の飼い方に対する考え方も変わってきています。
室内飼育をする
飼い猫を外に出すと、怪我・病気・交通事故のリスクが高まり、ご近所に迷惑をかけてしまうことがありますので、室内飼育を心がけましょう。 ご近所の方全員が「猫好き」とは限りません。ご近所の方々にご理解いただくためにも飼い猫が迷惑をかけたときは責任感をもって、誠意ある対応をとることが飼い主の責務です。
終生飼育と適正な繁殖
動物愛護法では、終生飼育や適正な繁殖に係る努力義務が規定され、愛護動物の殺傷・虐待等について、罰則が強化されています。 飼い主は、猫の習性や性格を十分理解し、健康管理に気を配りながら愛情をもって寿命を全うするまで飼育する義務を負っています。
「TNR活動」について
TNR活動とは、地域に住んでいる野良猫を捕獲(Trap)し、不妊・去勢手術(Neuter)を行い、元の場所に戻す(Return)活動です。子供が生まれることを防ぎ、殺処分によらない方法でその被害を軽減することを目的としています。
T・・・Trap(トラップ) ⇒捕獲する N・・・Neuter(ニューター) ⇒不妊手術をする R・・・Return(リターン) ⇒元の場所に戻す
「さくらねこ」とは
不妊手術の印として、オスは右・メスは左の耳先をカットします。麻酔が効いているので、痛みはありません。カットした耳がさくらの花びらの形に似ていることから、「さくらねこ」と呼ばれています。
「公益財団法人どうぶつ基金」について
公益財団法人どうぶつ基金は、動物の適正な飼育法の指導・動物愛護思想の普及等を行い、環境衛生の向上と思いやりのある地域社会の建設に寄与することを目的とし、犬や猫の不妊手術奨励事業や動物愛護思想の普及啓発活動を実施している団体です。
さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)に参加しています!
令和3年4月より、天理市では公益財団法人どうぶつ基金の「さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)」に参加し、受け取った無料不妊手術チケットを市内において活動を行っている団体の皆様に利用していただいております。
「さくらねこ無料不妊手術事業」とは、公益財団法人どうぶつ基金が不妊手術・ワクチン・ノミ駆除薬の費用を全額負担し、自治体及び地域猫活動を行うボランティア団体等と連携してTNR事業を行うものです。
飼い主のいない猫に対し、上記のような「さくらねこTNR」を実施することで、繁殖を防止し、「地域の猫」「さくらねこ」として一代限りの命を全うさせ、飼い主のいない猫に関わる苦情や、殺処分の減少に寄与する活動です。
「さくらねこ無料不妊手術チケット」交付の流れ
天理市さくらねこ無料不妊手術チケット(行政枠)利用取扱要綱に基づき、交付します。初めて申請するボランティア団体は、団体員名簿を提出してください。 利用を検討されている方は一度、環境政策課までご連絡ください。
天理市さくらねこ無料不妊手術チケット(行政枠)利用取扱要綱 (PDFファイル: 123.9KB)
更新日:2023年06月16日