水道管の寒さ対策
冬、気温がマイナス4度以下になると、水道管がむきだしになっているところや、日かげになっているところ、さらに散水用の水道管などが凍って水が出なくなったり破裂したりする恐れがあります。
防寒のしかた
- 水道管や蛇口に保温材を巻きましょう。蛇口は破裂しやすいので、きっちり完全に包んでください。
- 布などを巻く場合は、その上からビニールなどを巻いて布がぬれないようにします。
- メーターボックスについては、中に布ぎれや発泡スチロールを入れ、上にはダンボールなどを乗せて保温しましょう。
水道が凍ってしまったら
タオルをかぶせ、その上からゆっくりとぬるま湯をかけます。直接熱いお湯をかけると破裂することがあります。

更新日:2021年03月05日