本文へ
文字サイズ変更
文字サイズを標準にする
文字サイズを拡大する
背景色変更
背景色を白色にする
背景色を黒色にする
背景色を青色にする
現在の位置

天理市休日応急診療運営協議会

天理市休日応急診療運営協議会とは

休日応急診療所の円滑な運営を図るため、「天理市立休日応急診療所条例(昭和53年9月28日条例第22号)」に基づいて設置されています。休日応急診療運営協議会の委員は、市議会議員、天理地区医師会の会員、天理市薬剤師会の会員、学識経験者、奈良県広域消防組合の職員、市の職員の10名で組織されています。

天理市休日応急診療運営協議会開催のお知らせ

開催日時予定

日時 令和6年7月4日 木曜日 午後2時

場所 市役所4階特別会議室

議題

・令和5年度休日応急診療所の実績報告について

・休日応急診療所の運営について

・その他

(注意)37.5℃以上の発熱や咳、咽頭痛などの風邪症状がある方や体調不良の方は、傍聴をお断りさせていただきます。

 

傍聴の手続き

・会議開催の10分前までに、開催場所までお越しください。

・傍聴するには、所定の場所で住所、氏名及び年齢を傍聴人受付簿に記入しなければなりません。

・案件の内容によっては、傍聴できない場合があります。

・傍聴に当たっては、天理市休日応急診療運営協議会傍聴規程を遵守してください。

(注)会議録については、後日、天理市ホームページに掲載します。

お問い合わせ

健康推進課
〒632-8555 奈良県天理市川原城町605番地
電話 0743-63-9276
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年06月24日